金砂郷カントリークラブ
          観光・歴史
          
          袋田の滝
          日本三名瀑のひとつに数えられる常陸太田のメインスポットです。
          四季の変化で様々な魅力をみせる別名「四度の滝」と呼ばれています。
          
          竜神大吊橋
          袋田の滝と並ぶ観光スポットの1つです。渓谷の中を流れる竜神川をせき止
          めた竜神ダムの上にかけた375mの本州一の長さを誇る歩行者専用の橋です。
          
          竜神ふるさと村
          竜神峡付近にあるレジャースポット。夏場はBBQでにぎわいます。(貸出有)
          全長123mのロングローラーすべり台はお子様に大人気です。
          
          西山の郷(桃源郷)
          桃源は水戸黄門の隠居所として名高い西山荘の入口にある休憩施設です。
          約8000㎡の大庭園は、四季折々の花々が楽しめます。
          
          佐竹寺
          鎌倉時代から江戸時代にかけて常陸国を支配した佐竹氏代々の祈願所。安産や
          厄除けなどに御利益のあるとされ巡拝者が絶えない古刹としても広く知られて
          います。坂東三十三観音霊場の二十二番札所としても有名です。
          
          
          食べる
          
          そば処「赤土」
          当ホテルから歩いて5分ほどの所にあるお勧めのお蕎麦屋さん。11月には常陸
          秋そばで一番美味しいと絶賛される「金砂郷産」の十割蕎麦が食べられます
          
          そばの郷「水府」
          全国のそば職人が高い品質を評価している「常陸秋そば」。この地域の特産品の一つです。
          年を越し厳寒期に熟成し、そば特有の甘みを増す秋の新そば・冬の寒そばは絶品です。
          
          常陸太田の巨峰「常陸青龍」
          常陸太田の地質はカルシウムやミネラル分を多く含み、山地の南端に位置していて水はけの
          良い丘陵地となっています。最適な環境と自然が生み出した甘味が凝縮したぶどうは格別です!
          
          チャイナレストラン「龍門」
          お手軽な麺類や定食類をはじめ、厳選された食材で作りだされる本格中華料理店です。
          ランチや夕食時にどこに行こうかお悩みでしたらいかがでしょうか?
          
          温泉
          
          太田温泉
          当ホテルから車で5分。観光・スポーツで疲れた体を温泉でリフレッシュ!
          療養泉認定を受けた質の良いお湯が地元の人にも評判です。
          
          竜っちゃんの湯
          観光疲れの体を癒す、立ち寄り湯としていかがでしょうか?
          山の中のキレイな空気を味わいながら露天風呂を楽しめます。
          

〒313-0016
        茨城県常陸太田市金井町2923
        TEL.0294-80-2225
        FAX.0294-80-2226
        →アクセス
        
        宿泊予約確認・キャンセルはこちら
        (別サイトへ移動します)